Column-コラム 「理解を超える」という理解 スピリチュアルなことは、目に見えない領域のため、誤解も生まれやすく、扱いにも注意が必要になります。例えば、エネルギーを使う方向性を間違えれば「洗脳」してしまう可能性もありますし、エゴによって使えば、お悩みの根本的な解決にはならないのに「何と... 2024.09.06 Column-コラムSpiritual-スピリチュアル
Column-コラム 混沌を味わう 大きな変容の中にいる時、どうも身動きが取れず、動いてみても思うようにいかなかったり、何も考えらず、先行きも全く分からなくなるようなことがあります。エネルギーが変容し、そのエネルギーの定着までの間「混沌とした時間」が流れます。そんな時、不安に... 2024.08.06 Column-コラムSpiritual-スピリチュアル
Column-コラム コントラストを楽しむ 現実は二極性で出来ています。光と闇、善と悪、陰と陽、ネガティブとポジティブ etc…闇を体験している間は、苦しみや負の感情を味わったりと、一見嫌な体験と捉えられるかもしれません。けれど、対極を体験したからこそ、その逆を再び体験することが出来... 2024.08.06 Column-コラムSpiritual-スピリチュアル
Column-コラム ブレない自分がゴールではない ブレない自分、波動が高い自分、完璧な状態の自分…何かの素晴らしいゴールの状態が、さもずっと続けられたらきっとうまく言うのではないか?と思いがちですが、それはあくまでもプロセスにしかすぎません。成功一つとっても、その準備やその先がもちろんあり... 2024.02.22 Column-コラムSpiritual-スピリチュアル
Column-コラム 気分の転換点は自分で創れる 私が、いつも行くスーパーで買い物をした時、777円の会計になる、という出来事がありました。すると、普段はお話することのないレジの店員さんが、「ラッキーな数字ですね!」と話しかけてくれました。実はその時の私はちょっと気分が落ち込んでいて、元気... 2024.02.18 Column-コラムSpiritual-スピリチュアル
Column-コラム イベント参加をやめた理由 これはとても個人的な内容なのですが…。私がイベント参加をやめた理由をお話してみたいと思います。もちろん、気持ちが乗ったら出店するかもしれませんが、今の所予定はありません。私はお祭りが好きで(でも皆とワイワイやりたいタイプでもないのですが)大... 2024.02.14 Column-コラムSpiritual-スピリチュアル
Column-コラム 願うよりも強力なもの それは、「決める」ということです。もはやそれが当たりまえかのように振る舞うのです。 2024.02.09 Column-コラムSpiritual-スピリチュアル
Column-コラム 既に全ての願いは叶っている 「願っているのに叶わない」「思い通りにいかない」そんな現状はありますか?私も、同じ願いを何度も何度も願っているのに何で叶わないんだ!ということ…ありました、笑。願いが叶わない時、まず見ていきたい側面は「なぜ自分は、この現状を創っているのか?... 2024.02.09 Column-コラムSpiritual-スピリチュアル
Column-コラム とことん自分を優先してみる 実は、自分が最優先になっていることが自分も周りも幸せにできる、と知っていましたか?だからといって、他者を優先にしないわけではなく、「他者を優先することがいいと感じた時に、自分が自分でいられるか」ということです。その行為や行動をしている自分に... 2024.02.09 Column-コラムSpiritual-スピリチュアル
Column-コラム 何も考えずいらぬ思考を捨て去る これまで過ごしてきた思考の使い方は、実によくこびり付いていて、離れることが難しいことでしょう。人は、当たり前のように頭で考えて答えを出し、当たり前のように悩み、迷い、不安を繰り返していきます。一説によると人は一日に6万回も思考するのだそうで... 2024.02.06 Column-コラムSpiritual-スピリチュアル